API連携

メール配信APIを利用することで、自社の基幹システムやCRM・CMS、クラウドサービスなどの外部システムからメール配信や配信結果の取得などが可能です。

API機能一覧

ブラストメールAPIでできること

1

顧客データの連携

読者データの登録/編集/削除など個別/一括の処理でデータベースの同期処理が可能です。

2

配信予約の連携

ブラストメールに登録されている読者データに対してメール本文や配信時間を指定して自動配信が行えます。

3

配信結果の連携

配信結果(成功数/失敗数)、エラーアドレス、解除、 開封率の結果を取得できます。

より高度なAPI連携はblastengineをご検討ください

ラクスライトクラウドでは2種類のメール配信APIを提供しています

サービス名
ブラストメール
高速メール配信システム
ブラストエンジン
メールリレーサービス
特徴
基本的なAPI連携機能で
顧客データや配信予約、
配信結果などの連携が可能
お客様のシステムと
SMTPリレー・API連携で
高いメール到達率を実現
メール作成
エディタ
あり
なし
API機能の
範囲
基本的なメール配信操作
高度なメール配信操作
トランザクション配信
提供
ドキュメント
基本的なAPIドキュメント
詳細なAPIドキュメント
SDK
主な
利用ケース
メルマガ配信、メール一斉送信
メルマガ配信、メール一斉送信
トランザクションメール
リアルタイム通知
料金形態
アドレス数課金
メール配信通数課金

ブラストメールAPI活用事例

ブラストメールAPIについて

連携方式は「XML-RPC」、「HTTP(S)」の2種類に対応しております。

HTTP(S)

https://api.bme.jp/rest/1.0/

XML-RPC

https://api.bme.jp/xmlrpc/1.0/